2022年05月17日
5月 月例山行 三浦富士
5月にしてようやく久しぶりの月例登山に行くことができました
4月の新歓登山も雨でなくなってしまったため5月は絶対に行きたいと思っていました
実は前日になり山行地域の天気が好転し、山行をすることができました。天に声が届いたのかもしれませんね
今回の山行は三浦富士でした
新歓登山ということもあり1年生も参加してくれました。ありがとう
集合は津久井浜駅
文庫キャンパスや八景キャンパスに通っている人はとても交通費が安かったですね
まずは第1チェックポイントの警察犬訓練所を抜けました

そこからぐんぐん登ると...

あっという間に三浦富士山頂に到着

混んでいたので少し休憩を取り出発
時間より早く着いていたため、通り過ぎる予定の砲台山にも立ち寄りました。
山頂には歴史を感じさせる砲台跡がありました。

そんな砲台山から出発し武山に向かいました。
特に険しいところもなく、順調に進んでいくと...
武山山頂に到着

山頂のトイレは山のトイレの中ではトップクラスに綺麗でした
猫ちゃんもいました

武山で休憩を取り、下山開始

部会の感想では、ぬかるみが多く登りずらかったなどの意見が出ました。実際、山行中に滑って転んでしまった部員も複数人いました。前日が雨の場合の山行は十分に注意しなければいけないというのが再確認でき、とても良い山行になったと思います
それでは次の山行をお楽しみに

4月の新歓登山も雨でなくなってしまったため5月は絶対に行きたいと思っていました

実は前日になり山行地域の天気が好転し、山行をすることができました。天に声が届いたのかもしれませんね

今回の山行は三浦富士でした

新歓登山ということもあり1年生も参加してくれました。ありがとう

集合は津久井浜駅

文庫キャンパスや八景キャンパスに通っている人はとても交通費が安かったですね
まずは第1チェックポイントの警察犬訓練所を抜けました


そこからぐんぐん登ると...

あっという間に三浦富士山頂に到着


混んでいたので少し休憩を取り出発

時間より早く着いていたため、通り過ぎる予定の砲台山にも立ち寄りました。
山頂には歴史を感じさせる砲台跡がありました。

そんな砲台山から出発し武山に向かいました。
特に険しいところもなく、順調に進んでいくと...
武山山頂に到着


山頂のトイレは山のトイレの中ではトップクラスに綺麗でした

猫ちゃんもいました


武山で休憩を取り、下山開始


部会の感想では、ぬかるみが多く登りずらかったなどの意見が出ました。実際、山行中に滑って転んでしまった部員も複数人いました。前日が雨の場合の山行は十分に注意しなければいけないというのが再確認でき、とても良い山行になったと思います

それでは次の山行をお楽しみに

Posted by KGUWV at 15:51│Comments(0)
│月例山行