2022年11月23日
11月 月例山行 景信山・高尾山
11月20日、今回は景信山・高尾山に行ってきました!
集合場所は高尾駅北口!
実はこの日は雨予報だったので、残念ながら行けなくなりそうだと思っていました。
ですが、当日は雨が降らなくて良かったです
2年生を中心に2班に分かれ出発!

道中は特に問題なく一つ目の目的地である景信山に到着!

記念に写真撮影〜

そこからいざ高尾山へ!


前回の月例に比べ、みなさんあまり疲れを見せることなく無事登り切りました!
ただ、高尾山周辺は人が多かったため、今回は景信山での集合写真だけしか撮れませんでした。
風景だけですが、山行を通してきれいな紅葉が見れました!


そして、無事下山〜!
今回の山行は2年生が先導して行いましたが、部員全員が地図を持参するほか山行前に各自準備を徹底していたため、道を間違えることや大きなトラブルなどが起きずに山行を終えれたことを大変嬉しく思います。
ですが、行動予定に比べ実際に登り終えた時間が早くなっている部分など改善できる点も見つかったので、次回の山行では少しでも改善できるよう意識したいと思います!
集合場所は高尾駅北口!
実はこの日は雨予報だったので、残念ながら行けなくなりそうだと思っていました。

ですが、当日は雨が降らなくて良かったです

2年生を中心に2班に分かれ出発!

道中は特に問題なく一つ目の目的地である景信山に到着!

記念に写真撮影〜


そこからいざ高尾山へ!


前回の月例に比べ、みなさんあまり疲れを見せることなく無事登り切りました!
ただ、高尾山周辺は人が多かったため、今回は景信山での集合写真だけしか撮れませんでした。

風景だけですが、山行を通してきれいな紅葉が見れました!



そして、無事下山〜!
今回の山行は2年生が先導して行いましたが、部員全員が地図を持参するほか山行前に各自準備を徹底していたため、道を間違えることや大きなトラブルなどが起きずに山行を終えれたことを大変嬉しく思います。
ですが、行動予定に比べ実際に登り終えた時間が早くなっている部分など改善できる点も見つかったので、次回の山行では少しでも改善できるよう意識したいと思います!
2022年11月06日
11月1日 平潟祭 無事終了しました。
平潟祭の展示および片付けが終了いたしました
今年度は一般のお客さんを交え開催しました!沢山の方々にお越しいただきました。
展示を見に来てくださった方々、本当にありがとうございました!


展示最終日の終わり際にはビンゴ大会も行いました


本日より、正式に代替わりとなります。
これより2年生を中心に頑張っていきます!
3年生の先輩方、お疲れ様でした!

今年度は一般のお客さんを交え開催しました!沢山の方々にお越しいただきました。

展示を見に来てくださった方々、本当にありがとうございました!


展示最終日の終わり際にはビンゴ大会も行いました



本日より、正式に代替わりとなります。
これより2年生を中心に頑張っていきます!

3年生の先輩方、お疲れ様でした!