2012年09月04日
夏合宿へ行ってきました
夏合宿の報告です。
期間は、8月12日~16日。
ルートは燕岳~常念岳~蝶ヶ岳~上高地です。
四年生・松尾、二年生・上平・山田・竹村、一年生・池田
の五人が参加しました。

夜行バスに乗って朝早くに到着し眠い中、中房温泉から登りはじめました。

本来は大天荘でテントを張る予定でしたが、悪天候のため、
燕山荘でテントを張りました。
この日はみんな夜行バスであまり眠れなかったため、
ずいぶん早く眠りについたと思います。

常念岳の頂上で集合写真を撮りました。
頂上は強い風のため非常に寒く、
また曇り空で景色がほとんど見えなくて残念でした。

蝶ヶ岳に向かう道中の花。綺麗な花で疲れている中、癒されます。

翌日、蝶ヶ岳で槍ヶ岳を背景に集合写真。
この日はよく晴れていて非常に眺めも良かったです。

最終日の朝、蝶ヶ岳の山頂から降りはじめます。
ここまでくれば、あともう一息です。

蝶ヶ岳の山頂から蝶ヶ岳ヒュッテを見下ろす形での一枚。
山々を覆う雲海が綺麗でした。

下山して明神池で集合写真。
この先にある上高地でバスに乗る前、温泉に入り一息つきました。
今回の夏合宿はこれで終わりです。
期間は、8月12日~16日。
ルートは燕岳~常念岳~蝶ヶ岳~上高地です。
四年生・松尾、二年生・上平・山田・竹村、一年生・池田
の五人が参加しました。
夜行バスに乗って朝早くに到着し眠い中、中房温泉から登りはじめました。
本来は大天荘でテントを張る予定でしたが、悪天候のため、
燕山荘でテントを張りました。
この日はみんな夜行バスであまり眠れなかったため、
ずいぶん早く眠りについたと思います。
常念岳の頂上で集合写真を撮りました。
頂上は強い風のため非常に寒く、
また曇り空で景色がほとんど見えなくて残念でした。
蝶ヶ岳に向かう道中の花。綺麗な花で疲れている中、癒されます。
翌日、蝶ヶ岳で槍ヶ岳を背景に集合写真。
この日はよく晴れていて非常に眺めも良かったです。
最終日の朝、蝶ヶ岳の山頂から降りはじめます。
ここまでくれば、あともう一息です。
蝶ヶ岳の山頂から蝶ヶ岳ヒュッテを見下ろす形での一枚。
山々を覆う雲海が綺麗でした。
下山して明神池で集合写真。
この先にある上高地でバスに乗る前、温泉に入り一息つきました。
今回の夏合宿はこれで終わりです。