2020年12月18日
12月 月例山行~塔ノ岳~
こんにちは! 本日から広報担当になりました。よろしくお願いいたします!
さて、今回は塔ノ岳に登ってきました。

なんと山頂付近の体感温度は3度!!
とは言いながらも天気が
だったので決行しました。


今回は3つの班に分かれて、登りました。
しかし、ハードな山だったため、体調不良等で下山する人も出てしまいました。
そのため、部長の判断により、班を組み直しました。
頂上に着きましたが、寒い!の一言だけしか言い表せません。
また、最後の班の到着が遅くなるため、すべての班がそろって、集合写真は叶いませんでした。
非常に残念

↑1班と2班

↑3班
そんなトラブルもありましたが、1年生の中には「楽しかったです。」といった部員もいました。
何はともあれ、結果的にはハードな山行でしたが、いい経験になったと思います。
1年生もこれを機にいろいろな山へ挑戦してもらいたいと思います
まだまだ不慣れなところもありますが、新しい広報担当をどうぞよろしくお願いします
さて、今回は塔ノ岳に登ってきました。
なんと山頂付近の体感温度は3度!!
とは言いながらも天気が

今回は3つの班に分かれて、登りました。
しかし、ハードな山だったため、体調不良等で下山する人も出てしまいました。
そのため、部長の判断により、班を組み直しました。
頂上に着きましたが、寒い!の一言だけしか言い表せません。
また、最後の班の到着が遅くなるため、すべての班がそろって、集合写真は叶いませんでした。
非常に残念

↑1班と2班
↑3班
そんなトラブルもありましたが、1年生の中には「楽しかったです。」といった部員もいました。
何はともあれ、結果的にはハードな山行でしたが、いい経験になったと思います。
1年生もこれを機にいろいろな山へ挑戦してもらいたいと思います

まだまだ不慣れなところもありますが、新しい広報担当をどうぞよろしくお願いします

2020年12月18日
11月の月例山行~御岳山、日の出~
11月の月例は 御岳山、日の出山のルートを登りました。
体に山を思い出させるため、緩やかな難易度に挑戦
道中は土産物店が並ぶ通りを抜けて…

長尾平で昼食です。日差しが心地よく、ゆったりとした休憩になりました

お昼休憩を利用して武蔵御嶽神社を参拝する部員の姿も

赤色に色づいた道中の紅葉がとても綺麗


部員にはまだまだ余裕がありそうでした。もっとハードな山も企画できそうです

今回の山行は次回の年内最後の月例山行に繋がる良い経験になったと思います。
今年はコロナウイルスの影響で思うように活動ができませんでした…。今後、以前のように活動ができるようになるといいですね!!
体に山を思い出させるため、緩やかな難易度に挑戦

道中は土産物店が並ぶ通りを抜けて…

長尾平で昼食です。日差しが心地よく、ゆったりとした休憩になりました


お昼休憩を利用して武蔵御嶽神社を参拝する部員の姿も


赤色に色づいた道中の紅葉がとても綺麗



部員にはまだまだ余裕がありそうでした。もっとハードな山も企画できそうです


今回の山行は次回の年内最後の月例山行に繋がる良い経験になったと思います。

今年はコロナウイルスの影響で思うように活動ができませんでした…。今後、以前のように活動ができるようになるといいですね!!