2023年07月12日
7月 月例山行 金時山・明神ヶ岳
7月2日
今回は金時山・明神ヶ岳に行ってきました!
試験前の山行だったのでいつもと違い、第一日曜日に実施しました。
また、予定している夏合宿の特訓も踏まえ、金時山登頂後下山する班と明神ヶ岳まで縦走する班の二班で行動しました
集合場所は箱根湯本駅!そこから乙女峠バス停へ移動し2班に分かれ出発!

7月に入り気温も高くなっていたのでこまめに水分補給をしながら進みます!

天候が良く空気も澄んでいたため乙女峠付近から綺麗な景色を拝めました

景色を堪能しながら登っているとあっという間に目的地である金時山に到着しました!

みんなで記念撮影

景色も最高でした!

休憩を挟んだ後、下山する班と明神ヶ岳まで登る班で分かれ解散しました。
1年生にとっては初めての縦走という人もいて体力不足を訴える人も出てくるかもと心配しましたが、先頭のペース配分や部員全員がコミュニケーションを取りつつ進むことを心がけました。


そして歩くこと数時間、明神ヶ岳に到着!

だいぶ日も降りてきて下山の際は西日がきつかったです。
疲労も結構溜まっていると思うので一人一人安全を守りつつ無事下山しました!
正直、明神ヶ岳に着く頃にはみんなの顔に疲労感を感じました
今回の山行は縦走を含み、いつもに比べ行動時間が長くなりました。ですが、一人の離脱者も出さず無事山行を終えれたことは本人たちも自信になったと思います。夏合宿のことを考えると今回の行動時間は少なくとも動かなくてはならないので各自、体力や体調管理で課題が多く見つかったと思います。
これらを改善して夏合宿に備えれるよう部会で反省し、もっとたくさんの山へ挑戦するつもりです
今回の山行はここまで!また次回をお楽しみに!
今回は金時山・明神ヶ岳に行ってきました!
試験前の山行だったのでいつもと違い、第一日曜日に実施しました。
また、予定している夏合宿の特訓も踏まえ、金時山登頂後下山する班と明神ヶ岳まで縦走する班の二班で行動しました

集合場所は箱根湯本駅!そこから乙女峠バス停へ移動し2班に分かれ出発!

7月に入り気温も高くなっていたのでこまめに水分補給をしながら進みます!

天候が良く空気も澄んでいたため乙女峠付近から綺麗な景色を拝めました


景色を堪能しながら登っているとあっという間に目的地である金時山に到着しました!

みんなで記念撮影


景色も最高でした!

休憩を挟んだ後、下山する班と明神ヶ岳まで登る班で分かれ解散しました。
1年生にとっては初めての縦走という人もいて体力不足を訴える人も出てくるかもと心配しましたが、先頭のペース配分や部員全員がコミュニケーションを取りつつ進むことを心がけました。


そして歩くこと数時間、明神ヶ岳に到着!

だいぶ日も降りてきて下山の際は西日がきつかったです。
疲労も結構溜まっていると思うので一人一人安全を守りつつ無事下山しました!
正直、明神ヶ岳に着く頃にはみんなの顔に疲労感を感じました

今回の山行は縦走を含み、いつもに比べ行動時間が長くなりました。ですが、一人の離脱者も出さず無事山行を終えれたことは本人たちも自信になったと思います。夏合宿のことを考えると今回の行動時間は少なくとも動かなくてはならないので各自、体力や体調管理で課題が多く見つかったと思います。
これらを改善して夏合宿に備えれるよう部会で反省し、もっとたくさんの山へ挑戦するつもりです

今回の山行はここまで!また次回をお楽しみに!
Posted by KGUWV at 13:50│Comments(0)
│月例山行