QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
KGUWV
KGUWV
オーナーへメッセージ

2016年06月10日

矢倉岳 歓迎ハイク

矢倉岳 歓迎ハイク
5月29日に足柄市の矢倉岳に登ってきました。

矢倉岳 歓迎ハイク
綺麗な自然に囲まれてテンションが上がります。

矢倉岳 歓迎ハイク
登る前に無事全員で登れるように御参りしました。

矢倉岳 歓迎ハイク
初めての登山の1年生も一生懸命登りました。

矢倉岳 歓迎ハイク
疲れを見せながらも無事山頂に到着。

矢倉岳 歓迎ハイク
山頂からの眺めは素晴らしかったです。

矢倉岳 歓迎ハイク
天気が良かったおかげで富士山も見ることができました。

矢倉岳 歓迎ハイク
矢倉岳 歓迎ハイク
矢倉岳 歓迎ハイク
山頂で昼食を取りました。
山での料理も楽しみの一つです。

矢倉岳 歓迎ハイク
最後に全員で記念写真を撮って下山開始。

矢倉岳 歓迎ハイク
山から見える街並みは綺麗でした。

矢倉岳 歓迎ハイク
地元の人と会話したりしながら無事下山。
初登山の1年生には良い経験になったと思います。











同じカテゴリー(月例山行)の記事画像
4月月例山行 高尾山
月例山行 12月号 仏果山
月例山行 11月号 鍋割山
10月 月例山行 陣場山
8月 月例山行 木曽駒ヶ岳
7月 月例山行 金時山・明神ヶ岳
同じカテゴリー(月例山行)の記事
 4月月例山行 高尾山 (2025-04-28 11:46)
 月例山行 12月号 仏果山 (2023-12-22 01:02)
 月例山行 11月号 鍋割山 (2023-12-03 00:30)
 10月 月例山行 陣場山 (2023-10-24 11:21)
 8月 月例山行 木曽駒ヶ岳 (2023-09-13 18:12)
 7月 月例山行 金時山・明神ヶ岳 (2023-07-12 13:50)
Posted by KGUWV at 18:36│Comments(0)月例山行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。